車中泊マップを元にしたアプリ、drivePマップをリリースいたしました。休憩仮眠場所(道の駅・SAPA 他)や車中泊場所が地図上で確認できるアプリです。
アプリリリースに合わせてこのサイトの車中泊場所マップにも正式に道の駅シンボルマークが使えないかとトライしましたが、国土交通省の見解では駐車場など公共空間で宿泊目的の利用はダメとのことで、このサイトに関しては許可は得られませんでした。なので道の駅のアイコンを変更しました。アプリの方は道の駅シンボルマークを使っておりますので、見やすいと思います。
同時に、道の駅で可能なのは仮眠までということで、サイト内の各所修正しております。
仮眠か車中泊か線引きは難しいところですが、トラックのように最低限の時間、後ろの仮設ベッドで眠るくらいまでが仮眠かなと思います。何より事故を起こさないよう疲れをとるということが一番重要でしょうから、何時間までが仮眠かなどという定義はできないと思いますが、見解は人によっても違うかもしれないので、施設側に拒否されたら素直に従ってください。
全ての道の駅で車中泊禁止となるので、車中泊禁止の道の駅のページは無くしました。とはいえ、禁止を明言している施設は仮眠かどうかのボーダーラインも低そうなので、各施設情報内の補足に車中泊禁止と入れてあります。
アプリとwebの情報は同じものですが、アプリにしたことによって若干地図の表示面積が広くなり、多少見やすくなっていると思います。実現したい機能はまだまだ色々ありますが、今のところはまだ最低限の機能を作り込んだ段階です。どこまで実現可能かまだ手探りの状態ですが、よろしくお願いいたします。
→drivePマップ - 道の駅や車中泊場所が確認できるドライブ計画アシスタント